2021年、宣伝会議では200種類のラインナップがある教育講座をオンデマンド化してきました。その中でも特に受講生が多かったカテゴリーが「広報(PR)」「SNS」領域でした。
 この2つの領域に関しては、目標数値や中長期戦略を見直したり、自社内でハンドリングする部分とパートナーへ発注する線引きの整理等を実施する企業が多く、2022年どのように施策を打って行くか、どのようなパートナーがいるのか、情報収集が加速している領域とも言えます。
 そこで、今回の「PR / SNSカンファレンス」では、PR業務の効果測定や業務効率化を支援するツールや、活用の幅が広がるSNSに関連した最新のツール、パートナー企業をご紹介いたします。
 2022年のPR計画を立てている方や、SNS活用についてお悩みをお持ちの方は是非ご参加いただければと思います。
※アンケートお答えいただけましたら、一部講演の資料の提供もいたします。

13:00 ~ 13:05 イントロダクション

項目 内容
開催日 2021年12月21日(火)13:00~16:20
受講形態 オンライン配信
視聴方法 12月21日(火)の10時までを目途に、宣伝会議オンラインマイページの『お知らせ』にて視聴ページを公開いたします。
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
※URLの表示がない場合、落選となります。あらかじめご了承ください。
申込み締切 2021年12月20日(月)18:00
※申込み締切日時を過ぎてからのお申込みはご遠慮いただいております。ご了承ください。
対象 企業の宣伝、広報、マーケティング責任者・企画担当者、​
デジタルマーケティング責任者・企画担当者、エージェンシー、広告会社、制作会社、マーケティング関連会社 等​
参加費 無料 (※事前登録制)
主催 株式会社宣伝会議
お問い合わせ 宣伝会議 セミナー事務局
TEL:03-3475-7666
Mail:event@sdkg-info.com
受付時間:平日10:00~18:00(土日祝日は除く)

< 申込みの注意事項 >
・参加希望者多数の場合は抽選とさせていただきます。
・プログラム内容、スケジュール、講演者はやむをえない事情で予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
・本セミナーはビジネスセミナーのため、学生の方のご参加はご遠慮いただいております。
・主催者・講演者の競合関係にあたる企業のご参加はお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
・講演者ならびに参加者に対する一方的なセールス活動はご遠慮ください。
 セールス活動があった場合、以降の弊社セミナーではご参加をお断りいたします。
・お申込み内容確認のため、フリーダイヤル(0120-679-272)よりご登録の連絡先に電話をさせていただくことがございます。

Copyright© SENDENKAIGI Co., Ltd. All Rights Reserved.

お申込みはこちらをクリック(別のページに移動します)

13:05 ~ 13:35 第1部 基調講演     ※宣伝会議サミット2021の講演の再放送となります

「何をやるか?」ではなく「なぜやるか」。「パーパス」で会社を変える方法とは。

13:40 ~ 14:10 第2部 講演

広報の2大課題「効果測定」と「業務効率化」を解決する「PRオートメーション」とは

プラップノード株式会社 COO
雨宮 寛二 氏

プラップジャパン入社後、大手半導体・消費財・ヘルスケアなどの広報・PRを担当。その後、社内新事業としてデジタルPR専用ツール「Digital PR Platform」を立上げる。2020年3月からは国内初の広報向けSaaSツール「PRオートメーション」の企画開発・営業を担当している。

14:15 ~ 14:45 第3部 講演

最新!SNSモニタリングツール活用術 ~モニタリングDXによるSNSの調査/探索~

シエンプレ株式会社 WEBソリューション事業部 シニアマネージャー
竹間 淳一 氏

2012年よりWEBプロモーション部門のシニアマネージャーに就任。
大手企業から官公庁の案件まで、業種・ジャンルを問わず幅広く対応。それらの経験を活かし、アドフラウド対策やSNSモニタリングツールなどの事業責任者としても活動中。

14:50 ~ 15:20 第4部 基調講演     ※宣伝会議サミット2021の講演の再放送となります

一人一人と向き合いコミュニティを広げていく。
ユースキン製薬が幅広い世代に愛される理由とは 

ユースキン製薬株式会社 企画部 プロモーショングループ マネジャー
高嶋 俊継 氏

1999年 ユースキン製薬株式会社入社。営業本部、マーケティング室を経て現在は企画部に所属。入社以来、主に広報・宣伝・販促などのプロモーション活動全般に携わる。One to Oneコミュニケーションを軸としたプロモーション活動を展開し、近年では、SNSを活用したファン作りを中心に、消費者の顧客生涯価値(LTV)を高める取り組みを行っている。現在、CRMを活用した、顧客のロイヤリティ管理にも取り組んでいる。

15:25 ~ 15:55 第5部 講演

購買動機はプッシュ型営業から知人友人の推奨へ
SNSを活用したファン創りノウハウとは

株式会社BOKURA 代表取締役
宍戸 崇裕 氏

1980年生まれ、実家は100年続く八百屋。大手メーカー・不動産などを経て、2011年よりソーシャルメディア業界に身を置く。2015年にファンマーケティングのBOKURAを設立し300以上の企業、23チームのプロスポーツ支援を行う。

16:00 ~ 16:20 第6部 講演

SNSキャンペーンを活用したユーザーとの関係構築

スマートシェア株式会社 SaaS事業部 課長
金 卓史 氏

新卒で、日用品メーカーに入社、店頭販促を軸にクライアントの売上を向上させる。その後、デジタルマーケティング領域へ転職。WebとAppの両マーケティング領域で、業種業界を問わずクライアント支援実績が多数。デジタルマーケティングの幅広い経験と知識を活かし、現在はスマートシェア株式会社で、SNSを基軸にクライアントの課題解決を行っている。

サラヤ株式会社 コミュニケーション本部 取締役 本部長
代島 裕世 氏

早稲田大学第一文学部卒。塾講師、雑誌編集、ドキュメンタリー映画制作、タクシー運転手などを経験した後、1995年サラヤ(株)入社。商品企画、広告宣伝、広報PR、マーケティングを担当。認定NPO法人ボルネオ保全トラスト・ジャパン理事。東アフリカで「SARAYA 100万人の手洗いプロジェクト」、「SARAYA 病院で手の消毒100%プロジェクト」を立ち上げた。

エスエムオー株式会社 代表取締役 ブランディングコンサルタント
齊藤 三希子 氏

株式会社電通に入社後、電通総研への出向を経て、2005年に株式会社齊藤三希子事務所(後にエスエムオー株式会社に社名変更)を設立。企業の存在理由である「パーパス」を軸に全てのアクションを行い、社内外にそのパーパスを浸透させることで一貫したブランディングを行い、ブレない強い組織を作る「パーパス・ブランディング」に10年以上取り組んでいる。株式会社バルカー社外取締役。慶應義塾大学経済学部卒業。